サンガワイ主催 ハワイでヨガTTの魅力 ~プログラム編~

Aloha!! TORIです。

今回は、もう絶対、素晴らしすぎるっていうプログラムの魅力についてちょっとご紹介。

さあ、まずはこのトレーニングのおすすめ第一ポイントは、ヨガはヨガでもアシュタンガヨガをベースにしているってところです。

アシュタンガヨガって聞くと皆さんいろんな意見やイメージがあると思います。

ストイック、厳しい、毎日早朝練習、マッチョになる、、、、そんな風に思っている方、

実はその通りです。

否定しません(笑)

このアシュタンガヨガ、いくつかのルールと決まったシークエンスを日々練習することことによってこそ気が付きやすくなり、感覚が研ぎ澄まされていき、毎日発見がある、そんなヨガです。

最初は身体の感覚だけかもしれません、でもそれが自分の心と結びつき、食事や生活習慣に目を向け、人間関係や社会と結びつき、地球とのつながりへと、気付きを広げるツールです。

もちろん個人個人によって、気付きのツールとなるものは違うと思います。

私TORIにとっては、このアシュタンガヨガが人生の気づきのツールとなりました。

ずっと運動が好きで体を動かしていないといられない私にとっては、この動きながらの瞑想のようなアシュタンガヨガがぴったりでした。
このアシュタンガヨガ、やればやるほど奥が深くて、学ぶことがたくさんあります。10年たってもまだ毎日発見がある、そんなヨガです。

私が一番感じるのは、アシュタンガヨガをやっていれば、基本が学べ、応用が利くということです。
いろんなタイプのヨガがあるけれど、これさえやっていればすべてに対応できる、というのが以前ヨガを教えていた時に感じたことでした。

でも、そのアシュタンガヨガは、なかなかティーチャーズトレーニング(TT)がないんです。

教えられるだけ知識と経験がある先生が少ないというのが要因の一つにあると思います。

だから、YokoさんがTTをやるというのは、その深いアシュタンガをわかりやすくひも解き、自分自身の理解をより深め、どんなスタイルのヨガを教えるときにも自信を持てるというのがこのTTのおすすめ第1ポイントです。(Yokoさんがどんなに素晴らしいかは前のブログ見てね。)

 

そしておすすめ第2のポイント『少人数』ということ。

11名定員というのは、一人一人が理解を深められ、ケアが行き届き、そして強いつながりを作れる人数です。

これはTTを終えてから自信をもったティーチングや日々の練習を重ねるにあたってとても重要だし、なにしろ、集中してインテンスな3週間という時間を過ごすのに、一緒に苦難を乗り越えた仲間とそこでできたつながりというのは今後必ず支えになります。

私がTTを受けたときの仲間は今でもとても大切な仲間です。
中には一生のつながりとなった仲間もいます。
でも60人近くで行ったTTはもっとより深くつながりたかったなあ~という心残りもありました。

だからこの3週間で得られるものはヨガの知識や経験だけでなく、今後につながる自信や安心感の為にも、行き届いたサポート、ケアというのがとても重要です。

ヨガシャラ
ええ。ヨガシャラ(トレーニングルーム)の天高はかなりあり、私がジャンプしても全然届く気配はありません。

 

そして、おすすめポイント第3プログラムの内容です。
このTTの特徴の一つ、生活からヨガを学ぶ、というものです。

3週間どっぷりと大自然の中で過ごすことができ、ヨガに集中できるのはもちろんですが、このハワイという場所ならではの課外授業があるんです。

ハワイの人たちが昔から自然とともに共存してきたその歴史や生活を学んで、普段の生活を見直し、自分に合った、本当に必要なものを見つけるというのが目標です。

本当は秘密なんだけど、すっごいわくわくして楽しみでしょうがないのでちょっとだけお知らせしちゃいます。

オーガニックファームでは、私たちの口に入る野菜たちがどんなふうにしてやってくるのかを体で感じ、ハワイの聖地と呼ばれる場所、なかなか人がいけない場所に足を運び、ハワイの人たちとともに自然を敬うカルチャーを体験する、、、そんなハワイならではの課外授業にて、生活の中からヨガを体感し、実践します。

そーーんなわけで、こんな素敵なプログラムが盛りだくさんなのです。

みなさんと共に過ごす3週間が楽しみでしょうがないTORIです。

みんながハワイの大自然の中で、デトックスされて、シンプルになって、ハワイを大好きになって、自分が再発見できるように、そしてストイックに、マッチョになっていくのをサポートしますね!(笑)

次回は、以外と気になるQ&A ~気候、サポートについて~を詳しくお届けします!

Mahalo Nui Loa!
TORI

コメントを残す